トップ >  ビジネスチャンス >  大阪の進出メリット >  充実したビジネスサポート機関

充実したビジネスサポート機関

大阪では市内への進出サポートに加え、進出後のビジネス支援環境も充実しています。行政による様々な専門支援機関が皆様のビジネス活動を強力にサポートします。

  • 大阪産業創造館

    大阪市の中小企業・起業家を対象にしたビジネス支援機関です。創業や経営に関する様々な相談、商品開発・改良、販路開拓支援や、大企業のニーズに対応したパートナー企業の提案募集など、幅広いサービスでビジネス拡大をサポートします。

    〒541-0053
    大阪市中央区本町1-4-5

    TEL:06-6264-9800(代表)
    FAX:06-6264-9899
    URL:http://www.sansokan.jp/

  • 地方独立行政法人
    大阪産業技術研究所 森之宮センター
    (旧大阪市立工業研究所)

    化学、高分子材料、バイオ、ナノ材料分野などに強みをもつ、中小ものづくり企業の技術支援機関です。(技術相談、技術研修、新製品の開発など)

    〒536-8553
    大阪市城東区森之宮1-6-50

    TEL:06-6963-8011
    (技術相談TEL: 06-6963-8181)
    URL:https://orist.jp

  • 地方独立行政法人
    大阪産業技術研究所 本部・和泉センター(旧大阪府立産業技術総合研究所)

    金属、電気・電子、機械・加工分野などに強みをもつ、中小ものづくり企業の技術支援機関です。(技術相談、技術研修、新製品の開発など)

    〒594-1157
    和泉市あゆみ野2-7-1

    TEL:0725-51-2525(技術相談・総合受付)
    URL:https://orist.jp


  • Osaka Innovation Hub
    (大阪イノベーションハブ)

    新規事業開発やスタートアップをめざす起業家や企業、大学などをつなぎ、グローバルなイノベーションを生み出す支援拠点です。

    〒530-0011
    大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪
    ナレッジキャピタルタワーC 7階

    TEL:06-6359-3004
    URL:http://www.innovation-osaka.jp/ja/

  • ソフト産業プラザ TEQS

    IoTなどの先端技術を活用したビジネスのサポート拠点です。低廉で快適なオフィス環境の提供、アクセラレーション・プログラムや実証実験支援、デジタル工作室の貸出や先端技術セミナーの開催など、多彩なサポートを行っています。

    〒559-0034
    大阪市住之江区南港北2-1-10
    ATCビル ITM棟6階

    TEL:06-6615-1000
    URL:http://www.teqs.jp/

  • 大阪デザイン振興プラザ

    デザイナー・クリエイターの育成を目的としたインキュベーション施設です。デザインに関する展示会・セミナーを開催し、デザインビジネスに関する情報発信とデザイナーの交流を支援します。

    〒559-0034
    大阪市住之江区南港北2-1-10
    ATCビル ITM棟10階

    TEL:06-6615-5510
    FAX:06-6615-5173
    URL:http://www.osaka-design.co.jp/


  • クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

    クリエイター同士のネットワークづくりを進めるとともに、クリエイター同士やクリエイターとものづくり企業などの異業種との協働を促進し、付加価値の高い製品やサービスの創出を支援します。

    〒541-0053
    大阪市中央区本町1-4-5
    大阪産業創造館17F

    TEL:06-4708-6114
    URL:https://www.mebic.com/

  • ATCエイジレスセンター

    日本最大規模で展開する介護・福祉・健康関連の常設展示場です。多くの企業・団体が最新の機器や用品を展示しており、来場者が実際に商品に触れて試せる体験型のショールームとして、健康・福祉・介護関連事業者の営業活動をサポートしています。(出展企業募集中)

    〒559-0034
    大阪市住之江区南港北2-1-10
    ATCビル ITM棟11階

    TEL:06-6615-5123
    FAX:06-6615-5240
    URL:http://www.ageless.gr.jp/

  • おおさかATCグリーンエコプラザ

    環境関連ビジネスの育成・振興、製品の展示、広報協力、コーポラティブオフィス、エコビジネスセミナー・交流会の開催などを行っています。教育・研修・視察などで年間約20万人が訪れる、一大環境ビジネス発信拠点です。(出展企業募集中)

    〒559-0034
    大阪市住之江区南港北2-1-10
    ATCビルITM棟11階

    TEL:06-6615-5888
    FAX:06-6615-5890
    URL:http://www.ecoplaza.gr.jp/


  • テクノシーズ泉尾

    中小製造業を対象にした、24時間利用可能な賃貸工場です。

    〒551-0031
    大阪市大正区泉尾6-2-29

    TEL:06-4394-1166
    FAX:06-4394-1167
    URL:https://www.obda.or.jp/jigyo/izuo.html

  • MOBIO
    (ものづくりビジネスセンター大阪)

    取引先や試作加工先の紹介、ものづくりの課題解決に関する相談、製品・技術の常設展示場、インキュベーションオフィス、産学連携の相談など、中小企業のためのものづくりに関する支援拠点です。

    〒577-0011
    大阪府東大阪市荒本北1-4-17

    TEL:06-6748-1011
    FAX:06-6745-2362
    URL:http://www.m-osaka.com/jp/index.html

  • 大阪府バッテリー戦略推進センター

    蓄電池、水素・燃料電池関連の事業参入や実証フィールドの提供、技術面での課題などの相談に対応しています。民間出身の専門家を中心に、国・業界団体・大学・研究機関とも連携し、新エネルギー産業分野のビジネス創出や企業立地に向けて活動しています。

    〒559-8555
    大阪市住之江区南港北1-14-16
    大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)25階
    大阪府商工労働部内

    TEL:06-6210-9269
    FAX:06-6745-2362
    URL:http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/
    bsrc/index.html


  • 関西圏国家戦略特区
    雇用労働相談センター

    企業の雇用・解雇問題をサポートする機関です。
    大阪への進出を考えているグローバル企業やベンチャー企業などが、労働関係の紛争を生じることなく円滑に事業展開できるよう、経験豊富な弁護士や社会保険労務士による相談対応や、就業規則などの作成のサポートを無料で行っています。

    〒530-0011
    大阪市北区大深町3番1号 
    グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル8階
    K827号室

    TEL:06-6136-3194
    URL:http://www.kecc.jp/

  • 外国企業誘致センター
    (O-BIC)

    大阪進出を希望する外資系企業等に大阪の市場規模、オフィス、人材、公的サービス、インセンティブといった各種情報をワンストップで提供しています。

    〒540-0029
    大阪市中央区本町橋2-8
    大阪商工会議所国際部内

    TEL:06-6944-6298
    FAX:06-6944-6293
    URL:http://o-bic.net/j/