トップ >  ビジネスチャンス >  大阪の進出メリット >  イノベーションに開かれた都市・大阪

イノベーションに開かれた都市・大阪

大阪を、チャンスに溢れ、世界中から人やアイデアが集まり、
イノベーションに開かれた都市とする

~2013年2月 大阪市長「大阪イノベーション宣言」~

大阪はイノベーションが生まれる環境に恵まれた、活気や魅力に溢れたまちです。
新しいビジネスをはじめたい、一緒にイノベーションが生まれるまちづくりに参画したい、そのような想いを持った皆様をお待ちしています。

大阪には、「イノベーションが生まれるポテンシャル」があります。
イノベーションは、人と人、組織と組織の情熱が出会うことによって生まれます。
大阪市は、「大阪イノベーションハブ(OIH)」をはじめ、民間企業とともに、こうした出会いの場である「ハブ」を設置しています。市民が垣根を越えて「共創を行う」場とネットワークの構築を推進しています。

また、2024年には、うめきた地区の2期開発(約17ha)区域のまち開きを予定しています。みどりあふれる都市空間での市民参画型のイノベーションを創出します。


2025年には、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、万博を夢洲で開催し人類共通の課題解決に向け、世界の多様な英知を集め、アイデアを交換し、イノベーションの創造・発信に取り組みます。

 詳しくはこちら


このような可能性にあふれた大阪、「イノベーションに開かれた都市・大阪」でお待ちしております。

次々と誕生する民間イノベーション創出拠点

近年、新たな商品・サービス開発のために他者とのオープンイノベーションを推進する企業や、独自の支援ノウハウ・ネットワークを持った事業者によるスタートアップ支援の活動が活発です。
大阪においても、企業や情報・投資が集まり、イノベーションが生まれる民間拠点(ハブ)の立地を促進するため、助成制度を実施し、市内各所で個性的なイノベーション拠点が誕生しました。