HOME  >  新着情報一覧  >  新着情報

新着情報

新着情報

イベント情報

2018.12.21

海外アクセラレーター商談会(事業計画・海外展開の相談会)を開催します!!!

 
海外アクセラレーター商談会 (事業計画・海外展開の相談会) 


<開催日時>

2019年3月14日(木)10:00~17:00 (開場:9:30)



<開催場所>

大阪イノベーションハブ【OIH】
(アクセス:https://www.innovation-osaka.jp/ja/access/
〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階

 
 ○こちらよりお申込ください○



<商談会概要>
☆海外アクセラレーターと、事業計画・海外展開などの相談が出来る場です。
 
 大阪市はグローバルイノベーション創出の取り組みの一環として、世界の著名なアクセラレーター(起業家やスタートアップに対し、事業成長支援を提供する組織など)を招聘し、起業家や中小企業の皆様との商談会を開催します。

  今回来日するアクセラレーターはいずれも国際的に多くのスタートアップへの投資、育成を成功させてきた経歴の持ち主です。ご自身のビジネスプランについて、海外展開について、あるいは投資の可能性について直接話せるまたとない機会となっております。
  
 ご興味のある起業家、スタートアップ、中小企業の皆様はどうぞ奮ってご応募ください。



<本商談会に参加するメリット>

①海外アクセラレータから資金調達の可能性があります

 事業安定化、
事業拡大やR&D等のための資金を調達するチャンスです。資金不足で諦めていたプロダクトの開発や、優秀なエンジニアやスタッフの雇用、より効率的なオフィス・工房への移転、諸々の設備投資などのための資金を得ることで事業拡大や事業安定化につながる可能性があります。

②海外展開・海外販路展開につながる可能性があります。

 日本市場の次のステップとして海外への展開を考えている方、海外で勝負をしたい方や海外の社会的課題を解決したい方は、その足掛かりになる現地ネットワークの構築と海外販路開拓の支援が見込め、現地での認知度の向上・信頼構築につながる可能性があります。

③アクセラレータ達からメンタリングを受けることができます。

 今回来阪するアクセラレータ達は、様々な企業を支援し成功に導いてきた実績とノウハウがあります。御社の事業内容や現在の課題、将来の展望などをご相談いただくことで、様々な洞察や問題解決の糸口を得ることができる可能性があります。またメンタリングから海外展開や資金調達につながる可能性も想定されます。


<実りある面談のために準備をしていただきたいこと>
 
御社とアクセラレータ達との面談を実りのあるものにするために、以下の準備をしていただくことをお勧めします。

①面談の目的、およびアクセラレータ達への要望を明確にする。
  投資のお願いなのか、海外ネットワーク構築なのか、事業相談なのか、海外展開の相談なのかを明確にしてから面談をしていただきますと、当日の限られた時間を有効に活かすことができます。

②簡潔かつ要点を網羅した資料を準備する。
 
 1商談あたりの時間は45分前後と限られております。その制限の中で面談を有意義にするために御社の事業、成果と課題、アクセラレータに臨むことを出来るだけ簡潔かつ効果的に伝えることができる資料をご準備ください。
事業への投資や海外販路開拓支援をご希望の方は、できる限り具体的な事業計画をご提示することをお勧めいたします。
 


<対象>

○大阪・関西で事業を展開している起業家、スタートアップ、中小企業で

 ☆国際的視点でのメンタリングを求めている方
 ☆海外展開を視野に入れている方
 ☆海外からの投資を希望する方
 ☆海外でのアクセラレーションプログラムへの参加を希望する方…など


※なお、申し込み多数の場合はアクセラレーターによる審査を行い面談可能な企業様にのみ、2019年2月28日(木)17時までに事務局より詳細をお知らせします。

※またお申込の際には、審査のために事業概要を記載したプレゼン資料等のご提出をお願いします。詳細は担当者より別途ご連絡します。



 




<参加予定アクセラレーター>

Rainmaking 【アクセラレーター】(コペンハーゲン/デンマーク)

2010年からStartup Boot Campというアクセラレーションプログラムを開始、
現在では13都市で16プログラムを展開。フィンテック、スマートトランスポーテーション、
リテールテック、フードテックなど都市の産業特性に合わせたテーマを設定、
地元企業から資金とメンターを参画させる手法を用いている。
https://rainmaking.io/   

☆商談希望企業:ミドル期以降のスタートアップ企業、中小企業

☆商談テーマ:スマートシティ (Smart City & Living)





The Melbourne Health Accelerator 【アクセラレーター/ベンチャーキャピタル】
(メルボルン/オーストラリア)

2017年からオーストラリア、ニュージーランド内の160超の病院と連携し、
ヘルスケアに特化したアクセラレーションプログラムを展開している。
https://www.melbournehealthaccelerator.com/

☆商談希望企業:シード期、アーリー期、ミドル期以降、中小企業

☆商談テーマ:デジタルヘルス、ヘルスイノベーション

         

Rockstart 【ベンチャーキャピタル/アクセラレーター】(アムステルダム/オランダ)

2011年にWeb & Mobile、AI、スマートエナジー、デジタルヘルス、
フード&アグリにフォーカスしたアクセラレーションプログラムを開始。
2014年にはネパール、ミャンマーでRockstart Impactという
社会の喫急的課題を解決するためのアクセラレーションプログラムを開始。
https://www.rockstart.com/

☆商談希望企業:シード期、アーリー期のスタートアップ

☆商談テーマ:デジタルヘルス、フードテック、
       その他(スマートエナジー、AI、WEBモバイル)



Golden Gate Ventures【ベンチャーキャピタル】(シンガポール)

2011年以降、アジア7カ国以上、30社以上のシード・アーリーステージの企業に投資、
日本企業への投資実績もある。eコマース、スマートペイメント、モバイルアプリ、
Web & Mobileにフォーカス。創業者3名がシリコンバレーでの起業経験者のため、
投資先の指導育成力には定評がある。
http://goldengate.vc/

☆商談希望企業:アーリー期のスタートアップ企業
       :資金調達を考えている技術系企業と
       :東南アジアへの進出、投資、M&Aを考えている大企業

☆商談テーマ :スマートシティ、デジタルヘルス、トラベルテック、フードテック、スポーツテック、
        その他(インターネット関係、アグリテック、フィンテック)

 

Green Pine Capital Partners 【ベンチャーキャピタル】(深圳/中国)

2007年に設立された有力VCであるGreen Pine Capital Partnersの傘下。
ソフトウェア開発、人工知能(AI)、ナノテク、再生医療等のスタートアップ支援に注力、
約7割をアーリーステージのベンチャー企業に投資することが特徴。
ファンド規模は約120億元(約2000億円)。これまで300を超えるプロジェクトに投資し、
約40社が上場している。
https://www.bloomberg.com/research/stocks/private/snapshot.asp?privcapId=58217052


☆商談希望企業:シード期、アーリー期、ミドル期以降のスタートアップ、中小企業

☆商談テーマ:医療、スマートシティ、デジタルヘルス、AI、ロボット



LMARKS 【アクセラレーター&ベンチャーキャピタル】(ロンドン/英国)

2012年設立。スタートアップと、企業内イノベーションを推進させたい大企業の
マッチングを推進。顧客にはBMW、Lloyds of London、Arsenal FC、
EDF Energyなどがある。
https://lmarks.com/

☆商談希望企業:

☆商談テーマ:


LMARKSは来日キャンセルとなりました。
 


<商談言語> 
 
  
英語(日本語通訳付)

 
<主 催> 

Hack Osaka 2019 実行委員会(大阪市、公益財団法人都市活力研究所)
○経済産業省、
○独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)


<参加費>  

無料


<案内パンフレット>

○こちらからダウンロードが可能です○


<申 込> 
 
 ○こちらよりお申込ください○
      

<申込期間> 
     

2019年2月28 日(金)までにお申し込みください。(定員になり次第締め切らせて頂きます)


<結果通知>
     
面談可能な企業様のみ2019年3月7日(木)17時までに事務局よりお知らせします


<お問い合わせ先>

運営事務局
一般財団法人大阪国際経済振興センター 国際部 
担当:ファム・陳
TEL:06-6615-7130     FAX:06-6615-5518 
E-Mail:event@investosaka.jp